転売で儲けたい奴ちょっとこい

G-SHOCK


1: 名無しさん@毎日が日曜日 2014/10/31(金) 06:26:10.55 ID:gh8BrIgA.net

・転売で儲けたい人専用です
・転売してないけどアドバイスしたい人には別に専用スレあります
・転売してない人からアドバイス欲しい人にも専用スレあります
・転売で儲けたい人以外のROM歓迎ですがレスは不可です

純利は5~6割です。
13日分
no title



2: 名無しさん@毎日が日曜日 2014/10/31(金) 07:21:03.51 ID:EJbfD2y8.net

>>1
利益より回転率じゃね?


3: えろれぼ ◆/Pbzx9FKd2 2014/10/31(金) 09:56:58.25 ID:FZ+PSZS+.net

平和に行きましょう


4: 名無しさん@毎日が日曜日 2014/10/31(金) 12:22:02.38 ID:WvHN9Fkm.net

せどりか

スポンサードリンク


5: 麻根坊 2014/10/31(金) 17:13:51.33 ID:QlBrXFpI.net

資本が足りない時はどうしても回転率重視で利益率が低いよね
それで始めてだんだんと利益率を上げていって、ロングテールにするのが吉

私も再始動は、回転率重視で始めようかと思ってる

迷ったけどageで書く


7: えろれぼ ◆/Pbzx9FKd2 2014/10/31(金) 22:52:10.32 ID:FZ+PSZS+.net

お疲れ様です。

飲みまくりナウでございます。


8: 名無しさん@毎日が日曜日 2014/10/31(金) 23:46:07.50 ID:kmwuJOZq.net

ジャンクのファミコン安く仕入れて綺麗にして改造して売っても
粗利益はいいけど年に数台しか売れん


10: 麻根坊 2014/11/01(土) 01:31:12.65 ID:HGlUZP0X.net

>>8
何か付加価値を付けてもっと儲かるようにして売る
たとえば、ソフトと一緒に売るとか


9: 名無しさん@毎日が日曜日 2014/11/01(土) 00:07:39.45 ID:6Pg6P1hI.net

粗利益ってどれぐらいでやるもんなん?
転売ってさ。


10: 麻根坊 2014/11/01(土) 01:31:12.65 ID:HGlUZP0X.net

>>9
それはモノによる


11: 名無しさん@毎日が日曜日 2014/11/01(土) 05:11:07.51 ID:U188EgIA.net

>>1
かなり少ないな(´・ω・` )ガンガレ
俺は初めて1年ちょい経つけど、月売上280万ぐらいだ。


12: 名無しさん@毎日が日曜日 2014/11/01(土) 06:22:48.68 ID:a0TMxvs9.net

元々の値段も高そうだな<月280万
家には単価のやっすい趣味のグッズしかないわ、ブルガリのピアス(17万相当)はあるけど保証書どっかいっちゃったし


16: 麻根坊 2014/11/01(土) 21:37:07.23 ID:HGlUZP0X.net

>>12
ブルガリのカテにブルガリと書かないで出品するしかないのかなあ
ブランド品を出品すると1発でID削除とかのうわさもあったよね
オークション板で聞けばいいかも


14: えろれぼ ◆/Pbzx9FKd2 2014/11/01(土) 13:45:35.26 ID:L2nKHEV+.net

腐れが沸いてるなw


16: 麻根坊 2014/11/01(土) 21:37:07.23 ID:HGlUZP0X.net

>>14
普遍的なというか定番品が1番儲かる
中国人iPhone転売ヤーの末路でわかる
コンスタントにずーーと売れるものを探すのが1番


15: 名無しさん@毎日が日曜日 2014/11/01(土) 15:30:08.25 ID:3uCobY8R.net

転売してみたいけどあれ先取り情報ないと不可能だしどこで何が流行るかわかんねーからあきらめたよ


17: えろれぼ ◆/Pbzx9FKd2 2014/11/03(月) 04:39:38.31 ID:IuyIS+u5.net

消耗品はリピーターがつくから良いね。
それも、低単価の品物でニッチなジャンルね。

真似されても余り旨味を感じない商品をやるのがいいね。


20: 麻根坊 2014/11/03(月) 22:20:35.36 ID:jrzGsYos.net

僕はどちらかと言うとせどりアリ派かな
Amazonじゃなくてヤフオクで始めるならね
『ネットで売る』ということをOJTで勉強するために
部屋の中の不必要品を売るんでもいいけど、それはなかなか売れないから
あと仕入れも勉強して欲しいから

>>17で書きたかったこともそれ。ヤフオクで仕入れから販売や料金回収からクレーム処理まで学ぶべき
Amaznは、ココの部分を代行してくれるから手数料15%なんだなと。それを最初にやらないと後からだと辛いかも
「メールで連絡がウザイから10%払う」となっても、月に30万円も売れれば10%で3万円になる
メールのやり取りで月に3万円のバイトならやるでしょ。外注するときの適正外注費も判断できる
最初からAmazon販売に馴染むと、Amazon以外では売れない体質になりそう

ネット販売セミナーも面倒なことを教えるのがイヤだから
AmaでFBA使いましょう。あなたはガンガン仕入れてAmaに送るだけでウハウハ儲かる。そう教える
ヤフオクはこうで、楽オクはこうで、モバオクならこんなふうとか教える手間が省ける

実際に初期からやってると
この商品はヤフオクでこう売る。これはAmaでこんな感じ。コレは楽オクとか読めるよね

たとえば、金券は楽オクで額面金額より高く売れたりする
Amaでは、エロは「個人名で発送します」と商品説明に入れて売るとか


18: 麻根坊 2014/11/03(月) 16:40:11.77 ID:jrzGsYos.net

明日から始めたい人用のノウハウから始めましょうか

ネット販売で儲けるセミナーの盲点というかダメな点を見つけた
儲かる話はするけど、儲からない話はしないんだわ
だから自己発送じゃなくてFBA推奨なんだな

オレはヤフオク創世記の完全無料の時に始めた
1本300円(税込み315円)で仕入れたVHSを千円で売ってた
利益はほぼ1本685円。1日に2~3本くらい梱包発送してたかな
基本は梱包1個に付685円の報酬だと思ってたわ
1日1時間労働で時給1,500円くらいな感じだったかな。安いねえ

FBAの手数料を計算してみた。DVD1枚の発送に164円の手数料
自己発送の送料差額利益を考えると200円以上の手数料だね


19: えろれぼ ◆/Pbzx9FKd2 2014/11/03(月) 18:09:12.93 ID:TuC41Oj5.net

どうも、麻寝坊さん。

そうですね、ビキナー講座をしましょうか。
まずは、商品選びですね。

私はせどりからのスタートはやめた方がいいと思います。
在庫の陳腐化が早い、利幅が比較的薄い、商品が継続的に入手し難いからです。


21: えろれぼ ◆/Pbzx9FKd2 2014/11/04(火) 20:26:20.44 ID:N4fIikCL.net

こんにちわ。

せどりは仕入れ時間を考えると?かな。私は。

でも、確かに経験を積む考えは賛成です。

販売チャンネル毎に売り方は変えないとね。

FBAはどうなのかな。
否定も肯定もしません。


22: 名無しさん@毎日が日曜日 2014/11/04(火) 21:26:56.31 ID:RQbm5aUX.net

アマゾンのFBAで

新品CDとかゲームとかの売り切れタイトルを仕入れて出品すると
売れると聞いたんだけどガチなの?

在庫抱えてヒーハーとかなりそうなんでやってないけど。。。


2000: 楽して管理人 2014/10/31(金) 06:26:10.55 t

ヤフオクってうまく売ろうと思うとかなり手間がかかりますよね。やはり継続的に利益を上げられるものを見つけられれば写真や商品説明を流用できるから楽です。これがなかなかないのですが・・・。日用品は確かにリピーターがつきやすいですが、特殊な仕入れルートがないと利益が上がるほど安く仕入れられないですよね。そう考えると高く売れるところで売る方が簡単だと思います。オムツがすごいことになっている中国とか、eBayでアニメグッズとか。


因みに今狙い目かもしれない転売商品を一つ、11月発売の
G-SHOCK ラバーズコレクション 2014 LOV-14A-7AJR
です。

これは毎年本数限定でシリーズで発売されているのですが、年によって発売から半年後に5000円くらい値上がりするみたいですね。
ただし外れる年もあります!儲かる保証は出来ませんので自己責任でお願いします。


引用元:http://r.2ch.sc/test/read.cgi/dame/1414704370/

スポンサードリンク

関連する記事
コメント
非公開コメント